施術メニュー
基本料金

爪切り(肥厚が無い爪)
両足の爪切りを行います。足浴、角質除去、足爪の保湿も含みます。肥厚爪や巻き爪に対する施術を行う場合はオプション料金が必要になります。
施術内容 |
料金 |
爪切り ※別途、出張料金が掛かります。 |
¥5,000![]() |

巻き爪矯正(オプション)

巻き爪矯正
B/Sスパンゲ(プラスチック板の巻き爪矯正テープ)による巻き爪ケア。
B/Sスパンゲによる巻き爪ケアを行います。透明のプラスチック板を爪に貼って、板が元に戻る力を利用して矯正します。貼り付けた際の違和感はほとんどありません。
施術内容 |
料金 |
巻き爪矯正 ※表示金額は1爪の料金です。 |
¥2,500![]() |

肥厚した爪の爪削り(オプション)

肥厚した爪の爪削り
厚くなってしまった爪を専用のグラインダーを使用して削ります。爪を削ることで正常な状態へと近づけます。爪の厚さの度合いによって料金が異なります。実際の爪の状態を見て料金のご相談をさせて頂きます。爪を削ることでの痛みはございません。
施術内容 |
料金 |
肥厚した爪の爪削り ※表示金額は1爪の料金です。 |
¥500![]() ¥1,500 ![]() |

たこ・魚の目等の角質除去(オプション)

たこ・魚の目等の角質除去
専用のグラインダーを使用してたこや魚の目を削ります。
施術内容 |
料金 |
たこ・魚の目等の角質除去 ※表示金額は1か所の料金です。 |
¥1,500![]() |

出張範囲と出張料金
出張エリア(地域別の訪問料)

出張範囲
基本的に横浜市内です。市外や県外はご相談ください。
出張エリア |
料金 |
<横浜市内全域> 青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区 |
¥3,500![]() |
<横浜市外・県外> 交通費・所要時間を考慮してご相談可能 |
ご相談![]() |
(交通費込み)
施術時間・定休日
日祝 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
![]() |
- 営業時間:10時~17時(最終開始:15時)
- 水曜日定休、その他は不定期
- 土・日・祝もご相談可能です。
予約専用電話 050-3199-1270
- 発信後、呼び出し音が通常と異なりますが、そのままお待ちください。
- 施術中は電話に出る事ができない場合がありますので、留守番電話にお名前・電話番号をお話ください。折り返しご連絡を差し上げます。
施術前と施術後の画像
変色と肥厚爪(50代)


10年前から冷え取り靴下3枚を履いていたら厚く変色してきたため、3年前にクリニックのフットケア外来で削ってもらったとのこと。


厚くなっている所は削り、先端は剥離していたためカットしました。


定期的に削ってケアして2年目です。
反っている爪(80代)


(1度の施術後)
ニッパーでの爪切りとグラインダーでの爪削りを繰り返しながら形を整えていきます。
肥厚爪(80代)




巻き爪(80代)


爪周りの垢をふやかしながら取り除き、少しづつ爪を切っていくことで、巻き爪の食い込みが軽減し痛みも取れました。
B/Sスパンゲによる巻き爪矯正(60代)




B/Sスパンゲによる巻き爪矯正直後です。


定期的にケアを実施して1年後です。
施術にあたっての注意とお願い
- 爪は時間をかけてゆっくりと生え変わっていきます。そのため、巻き爪等の爪トラブルが解消されるまでには継続的なケアをお勧めする場合があります。
- 出血や腫れがひどい場合には、医療機関の受診をお願いしております。出血や腫れがある状態でご予約をされた場合、施術ができない可能性がございます。その場合は訪問料のみ頂戴致します。
- 訪問看護ではありません。巻き爪矯正等の施術は全て自費です。男女年齢問わず出張受け付けております。
- 天使のつめきり横浜は訪問専門です。台風や大雪等、天候不良で訪問が難しい場合は、ご予約日の変更をお願いする場合があります。